昇龍脚について(りゅ)
		  この技は、
		  
		  レイの主力の浮かせ技で発生が最速で17。横に強くリーチ長い&派生がある。
		  また、正面、背向けを選択でき、それぞれガードして−15、−11。
		  技後は距離が若干離れる(先端ガードしちゃうと、安定の右ローも届かない。距離確認きちんとしましょう)
		  
		  性質はこんな感じ?
		  
		  あとは、一般的に背向け〜寝るがセットプレイ化されてます。
		  「寝る」は4Fから空中判定ですので、15Fの技を空中判定軽減するだけではなく、「寝る」入力から姿勢が低くなるので判定の高い上段を潜ったりするからです。
		  
		  とてもやっかいな技ですね!!
		  
		  ですんで、この技にしっかり確定反撃をいれて、少しでも抑制しましょう!!
		  
		  
		  基本方針
		  
		  昇竜連脚はディレイもかからないので、ヒット確認からは出せません。
		  従って、レイ側は浮かそうとしてこの技を出すので出してしまうとコンボにいけない連脚は出したくないはずです
		  (というか、罠以外では連脚には行かないはず)
		  正面、背向けに対応出来る様14Fで背向け〜寝るにヒットする技、もしくは空中ヒットしても痛い15Fの技を出すのが基本で、連脚読めたときだけしゃがんで遅ライジングなどのデカイ浮かせ技を狙いましょう。リターン重視で!!
		  
		  
		  知っておくべき事
		  
		  相手が、背向け〜寝るを選択した場合背後投げが確定します。
		  マードックやジャックなど投げ間合いの広いキャラは狙ってもいいかも。
		  ロングレンジはダメなんで近距離ガード限定ですが。
		  
		  昇竜〜背向けは−11ですが、硬直中は正面向きですw
		  なので、昇竜〜背向けを読んでスティーブの1234とか出しても
		  正面ヒットになってしまいます。
		  
		  
		  
		  じゃあ各キャラ調べたんで参考までに。※←は備考です。
		  上位互換やこれは違うぞ!ってのあったら教えてくださいね★
		  全然知らないキャラとかもいるんでw
		  
		  
		  ●スティーブ
		  
		  ソニックファング。
		  
		  ※安定だがちょっと安い?
		    ちなみに、クイックフックは判定が高く背向け〜寝るには当たらず。
		  
		  ●レイ
		  
		  前入れLK〜(LK)
		  
		  ※背向け〜寝るには2発地上ヒット。上段なのでしゃがまれる、もしくは振り向きLP負ける可能性が。あんましいけてない。1点読み用か
		  
		  ●ニーナ
		  
		  クリーク〜(ディバイン)
		  
		  ※背向け〜寝るにはディバインまでヒットする。連脚以外には勝てるのも嬉しい。
		    その他は、R&Bなどもまぁまぁ
		  
		  ●シャオ
		  
		  ジョウホショウケン
		  
		  ※確定。背向けに行ってたら、ジョウホ〜背向け〜コビ脚でも。
		    ちなみに、活めん脚は正面と連脚派生に対応
		  
		  ●仁
		  
		  飛び2段
		  
		  ※連脚も空中判定になるのでいけてる。問題は背後から浮かせた時のコンボか?
		  
		  ●カスヤ
		  
		  風神
		  
		  ※難しい&高リターン。踵斬りか、DRなら背向け〜寝るにはLK〜LP〜RK入るはず(しかもその後追い討ち可能)
		  
		  ●平八
		  
		  無双、瓦割り〜(金剛槍ショウ)
		  
		  ※無双は連脚以外に。ただ、背面浮きから良いコンボあるのか?
		    瓦割りは先端ガードでも届く。状況確認で金剛を出すか否か
		  
		  ●リー
		  
		  膝、ミストキック、レイザーズエッジ
		  
		  ※右へ行くほど届き易い。ミストキックは遠いと2発目がスカって痛い
		  
		  ●ジュリア
		  
		  こうらんひほうちゅう、シッポ連肘
		  
		  ※こうらんは3発目が凄いスカリ易い。3発目にディレイをかける事でいくらかマ  シ?
		    シッポは、派生以外に
		  
		  ●ブライアン
		  
		  ジェットアッパー、スウェキャン膝
		  
		  ※ヘビィDのとは比べられないほどの高性能技ジェッパは、背面から浮かせたら
		    何をいれるのか?
		  
		  ●マードック
		  
		  ニースラ
		  
		  ※確定だが、リターンに欠ける。背向け〜ねっぱ読んだら、アンガー。
		    近距離ガード時なら貪欲に右投げを狙う。左投げがダメなのはマドク使いなら
		    痛いほど身にしみるかとw
		  
		  ●ロウ 
		  
		  ニュートラRKLK、十連3発〜
		  
		  ※ニュートラじゃないとすかる。上段なのも×。十連は背面ヒットしたら5発目まで 出す
		  
		  ●ファラン
		  
		  ※TAGのコブラ何とかスローを決めた時に「ペイッ!!」って言うのが好きだったのに・・・。キャラ自体削除の方向で
		  
		  ●キング
		  
		  エルフク、再度ミドル
		  
		  ※リターンに欠ける。
		   
		  
		  ●レイブン
		  
		  ギロチンクラッカー〜(出し切り)
		  
		  ※リターンに・・・。状況確認で2発目
		  
		  ●飛鳥
		  
		  エンつい〜さいか〜(新技の蹴り)
		  
		  ※背面なら最後まで入るのはデカイ。紫雲もいいけどまず届かない
		  
		  ●フェン
		  
		  ガクスン
		  
		  ※まぁまぁ。リーチがあるのはグッド
		  
		  ●クリス
		  
		  ゴドベラダ
		  
		  ※通称肘。背面ヒットなら浮く。
		  
		  ●ポール
		  
		  鉄山
		  
		  ※派生以外に・・・。ちなみに、コイツの右アッパーだけ何故か背向け〜寝るに間に 合う事がある。よく、「ロウとかレイの右アッパーは14で軸によって出る」とか 聞くがコイツもそうなのかも。モーション一緒みたいなもんだし。
		    たまーにファランの右アッパーも。軸の影響?
		  
		  ●ジャック
		  
		  ダンプ、十連
		  
		  ※派生以外に。ちなみに背向け〜寝ると連脚派生に行った時のみ、ブラボーが確   定!!寝るの場合は寝っぱにヒット。派生時は浮く。
		    超リターン重視で悪くない
		   
		  
		  ●ロジャー
		  
		  頭突き
		  
		  ※リターンが・・・。リターンが微妙なキャラは基本的にローでいいかと
		  
		  ●アンナ
		  
		  アパスト〜(スラストウィンド)、クリーク(ハイ)
		  
		  ※クリークローハイは投げフリ向きされると・・。でもリターンあるんでやってもい いか。R&Bもまぁまぁ?背向けヒットしたらアパストで。正面で2発目しゃがま れないよう祈りつつ・・・
		  
		  ●ぺク
		  
		  ぺクラッシュ
		  
		  ※状況確認して最後下段出す。
		    シャガステついてないので・・・。
		  
		  ●デビル
		  
		  鬼八、踵
		  
		  ※紫雲はまず届かない。鬼八は背面ヒットしたらもう1回。踵は届き易い
		  
		  ●ブルソ
		  
		  ダブルフェイスブレイカー、膝(3発目)
		  
		  ※膝は確認して。
		  
		  ●ワン
		  
		  打突
		  
		  ※打突背面ヒットだとリターンが微妙。ワン使いなら2発目は消力で
		  
		  ●熊
		  
		  しゃがみRP、前RP
		  
		  ※前RPはエルボーまで出すとどうなるんだ?
		    仕様が変わったので家ではよくわからない。
		  
		  ●吉光
		  
		  鬼薊〜(3〜4)
		  
		  ※背面ヒットしたら全段ヒットw
		    イケテルー。流石かるキングさん
		  
		  ●ガンリュウ
		  
		  電車道コンボ
		  
		  ※達磨はしゃがみステですが連脚に負けます。しゃがすての発生が遅いんでしょう。
		
          
        
 
 